MENU

かき氷シロップはどこで売ってる?ダイソーやセリアなどの店舗を調査

当ページのリンクには広告が含まれています。

暑い夏に欠かせないかき氷。最近は家庭用のかき氷機も手軽に購入できるようになり、おうちでかき氷を楽しむ方も増えていますよね。

でも、いざかき氷を作ろうと思った時に「シロップはどこで買えるの?」と悩んだことはありませんか?

普段あまり買い慣れない商品だけに、どこの店舗で取り扱いがあるのかわからないという声をよく聞きます。

そこで今回は、かき氷シロップがどこで購入できるのか、100均から大型店舗まで幅広く調査してみました。季節による販売状況の違いについても詳しくご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

目次

かき氷シロップの売ってる場所はどこ?

かき氷シロップは意外と多くの場所で購入することができるんです!ただし、夏の季節商品という特性上、販売時期が限られている店舗も多いので注意が必要です。

100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)

引用元:ダイソー

100均は意外にもかき氷シロップの取り扱いがある穴場スポットです!ダイソーでは夏シーズンになるとかき氷シロップが販売され、11月頃まで店舗で確認できることもあります。

セリアでは「氷みつペン」という商品名で販売されており、キャンドゥでも同様に夏時期の取り扱いがあります。

100円という価格の安さが魅力的で、お試しで購入したい方や少量だけ欲しい方にはぴったりですね。

ただし、10月頃から販売が終了してしまう店舗がほとんどなので、シーズン中に見つけたら早めの購入をおすすめします。

スーパーマーケット

最も身近で確実に購入できるのがスーパーマーケットです。イオン、イトーヨーカドー、西友などの大型スーパーでは、夏シーズンになると冷凍品コーナーや季節商品コーナーでかき氷シロップが販売されます。

種類も豊富で、いちご、メロン、ブルーハワイなどの定番フレーバーから、最近では抹茶やぶどうなどのバリエーション豊かな商品も見つけることができます。

ドラッグストア

マツモトキヨシ、ウエルシア、スギ薬局などのドラッグストアでも、6月頃からかき氷シロップの販売が始まります。

食品コーナーや季節商品コーナーに陳列されることが多く、スーパーと同様に様々なメーカーの商品を取り揃えています。

ドン・キホーテ

「なんでもある」ドン・キホーテでは、様々なメーカーのかき氷シロップを購入できます。特に種類の豊富さが魅力で、一般的なフレーバーから珍しい味まで幅広く取り揃えています。

シーズン終了間際には破格の安さで販売されることもあるので、お得に購入したい方は要チェックです。

Amazon・楽天・Yahoo!ショッピング

季節を問わず確実に購入したい方にはオンラインショップがおすすめです。年間を通してかき氷シロップが販売されており、冬でも購入可能です。

特にセット商品やまとめ買いで割引になることが多く、送料無料の商品も豊富なのでお得に購入できます。口コミを参考にしながら商品を選べるので、初めて購入する方でも安心ですね。

サンクの「かき氷シロップ ブルーハワイ」や井村屋の「氷みつ 3種類セット」などの人気商品も簡単に見つけることができます。

かき氷シロップの売っていない場所はどこ?

かき氷シロップを探し回って時間を無駄にしないよう、取り扱いがない場所も事前に知っておきましょう。意外と「ありそうなのにない」場所もあるので、効率的にお買い物するためにもチェックしておいてくださいね。

コンビニエンスストア

残念ながら、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップなどの主要コンビニでは、かき氷シロップの取り扱いはありません。

カルディを除く専門コーヒー店

スターバックスやドトールなどの一般的なコーヒー専門店では、かき氷シロップの取り扱いはありません。

ただし、例外としてカルディコーヒーファームでは大人向けの特別なフレーバーのかき氷シロップを販売していることがあります。

書店・文房具店

書店や一般的な文房具店では、かき氷シロップの取り扱いはありません。食品を扱っていない店舗では当然ですが、購入できる場所ではないので注意しましょう。

家電量販店(ヨドバシを除く)

ビックカメラやエディオンなどの一般的な家電量販店では、かき氷シロップの取り扱いはありません。

ただし、ヨドバシカメラはオンラインショップでかき氷シロップを販売しており、価格に関係なく送料無料で購入できるので便利です。

よくある質問

かき氷シロップの賞味期限はどのくらいですか?

未開封のかき氷シロップの賞味期限は通常1〜2年程度です。ただし、開封後は冷蔵庫で保存し、なるべく早めに使い切ることをおすすめします。特に夏場は傷みやすいので、開封から1〜2ヶ月以内に消費するのが安全です。

1本のシロップでかき氷は何杯作れますか?

一般的な300mlサイズのシロップなら約8〜10杯分、大容量の1.8Lサイズなら約50杯分のかき氷を作ることができます。使用量は好みによって変わりますが、1杯あたり大さじ2〜3杯程度が目安です。

冬でもかき氷シロップは買えますか?

多くの実店舗では10月頃に販売が終了してしまいますが、オンラインショップ(Amazon、楽天、ヨドバシカメラなど)では年間を通して購入可能です。業務スーパーでは冬でも取り扱いがある場合もありますが、大容量サイズが中心となります。

まとめ

かき氷シロップの販売状況について詳しく調査した結果、100均からスーパー、ドラッグストア、オンラインショップまで様々な場所で購入できることが分かりました。

ただし、多くの店舗では夏の季節商品として扱われているため、6月から10月頃までの期間限定販売となっています。

確実に購入したい方や季節を問わず手に入れたい方には、オンラインショップでの購入がおすすめです。

特に冬場にかき氷を楽しみたい方や、まとめ買いでお得に購入したい方は、AmazonやYahoo!ショッピングを活用すると良いでしょう。

暑い夏を涼しく乗り切るために、お気に入りのかき氷シロップを見つけて、おうちでのかき氷タイムを楽しんでくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次