MENU

ルーフキャリアはどこで買う?オシャレなものはどこに売ってる?

当ページのリンクには広告が含まれています。

最近、キャンプやサーフィン、スキーなどのアウトドアブームが続く中、車のルーフに荷物を載せられるルーフキャリアの需要が高まっています。

「でも、どこで買えばいいの?」「オシャレなデザインのものってあるの?」と気になっている方も多いのではないでしょうか。

ルーフキャリアがあれば、車内のスペースを圧迫することなく荷物が運べるので、特に家族やグループでのお出かけに便利ですよね。

サーフボードやスキー板などの長い荷物も、ルーフキャリアがあれば安全に運ぶことができます。

今回は、ルーフキャリアが購入できる場所とオシャレなデザインのものが売っているショップを徹底調査してみました!ぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

ルーフキャリアの売ってる場所はどこ?

ルーフキャリアを購入するなら、やはり実物を見て選びたいですよね。特に初めて購入する場合は、自分の車に合ったものを選ぶためにも、専門知識を持ったスタッフのアドバイスがあると安心です。

また、インターネットで購入する場合も、どのサイトが品揃え豊富で信頼できるのか知っておきたいところ。

オートバックス

カー用品専門店として全国に展開しているオートバックスでは、様々な種類のルーフキャリアを取り扱っています。店舗でもオンラインストアでも購入可能で、品揃えが豊富なのが特徴です。

オートバックスの魅力は、専門知識を持ったスタッフが在籍しているため、自分の車に合ったルーフキャリアを選ぶ際のアドバイスが受けられること。車種によって適合するキャリアが異なるため、初めての方には心強いサポートになります。

また、購入したルーフキャリアをその場で取り付けてもらえるサービスもあるので、DIYが苦手な方でも安心です。取り付け工賃は別途かかりますが、正確で安全な取り付けを希望する方には特におすすめです。

価格帯は、ベーシックなタイプで15,000円〜30,000円程度、高機能なものやデザイン性の高いものだと40,000円〜80,000円くらいまで幅広く取り揃えられています。

イエローハット

オートバックスと並ぶカー用品チェーン店のイエローハットでも、ルーフキャリアの販売を行っています。

取り扱っている商品のラインナップはオートバックスとほぼ同等で、主要メーカーの製品が揃っています。

イエローハットの特徴は、定期的にセールを開催していることで、タイミングが合えば通常よりもお得にルーフキャリアを購入できる可能性があります。また、ポイントカードのサービスも充実しているので、常連の方には特におすすめです。

購入後の取り付けサービスも行っており、他店で購入したルーフキャリアの持ち込み取り付けにも対応していることが多いです。ただし、混雑状況によっては予約が必要な場合もあるので、事前に店舗へ確認するのがベターです。

価格帯はオートバックスとほぼ同じく、15,000円〜80,000円程度となっています。店舗によって在庫状況は異なるので、事前に電話で確認するか、オンラインストアをチェックしておくと安心です。

ヨドバシカメラ

引用元:ヨドバシ

家電量販店のイメージが強いヨドバシカメラですが、実はカー用品も充実しており、ルーフキャリアも取り扱っています。特にヨドバシ.comでは、様々なメーカーのルーフキャリアが購入可能です。

ヨドバシカメラの最大の魅力は、ポイント還元率の高さです。通常購入でも10%のポイント還元があるため、高額なルーフキャリアを購入する際には大きなメリットになります。

また、送料無料サービスも嬉しいポイントで、重たいルーフキャリアを自宅まで届けてもらえるのは助かりますね。

ヨドバシカメラで扱っているルーフキャリアのブランドは、カーメイト(INNO)、THULEなどの主要メーカーが中心です。

価格帯もカー用品専門店とほぼ同等ですが、ポイント還元を考慮するとお得に購入できることが多いでしょう。

アウトドア専門店

REIやL.L.Beanなどのアウトドア専門店では、機能性はもちろん、デザイン性にもこだわったルーフキャリアを見つけることができます。

特に海外ブランドの取り扱いが豊富で、日本ではあまり見かけない個性的なデザインのルーフキャリアが揃っています。

アウトドア専門店のルーフキャリアは、単なる荷物運びの道具としてだけでなく、アウトドアライフスタイルの一部として考えられているため、見た目のカッコよさも重視されています。

インポートカーディーラー

BMWやVolvo、Audiなどの輸入車ディーラーでは、その車種専用にデザインされたオリジナルのルーフキャリアを販売しています。

車のデザインと完璧に調和するよう考え抜かれたルーフキャリアは、見た目の美しさが格別です。

これらのメーカー純正ルーフキャリアは、車の曲線に合わせたエアロダイナミックなデザインや、ボディカラーに合わせたカラーリングなど、細部までこだわり抜かれています。

カスタムカーショップ

車のカスタムを専門に扱うショップでは、一般的なルーフキャリアとは一線を画す、個性的でオシャレなルーフキャリアを見つけることができます。

特に海外からの輸入品や限定モデルなど、希少価値の高いアイテムが揃っています。

カスタムカーショップのルーフキャリアは、単なる実用品としてだけでなく、車のスタイリングを引き立てるファッションアイテムとしての側面も持っています。

メッキ加工や特殊塗装、LEDライト内蔵モデルなど、他にはないデザインのルーフキャリアが欲しい方におすすめです。

Amazon・楽天・Yahoo!ショッピング

インターネットショッピングでは、非常に豊富な種類のルーフキャリアが販売されています。国内メーカーの製品はもちろん、海外ブランドの製品まで幅広く取り揃えられているのが特徴です。

ネットショップの大きな魅力は、ユーザーレビューが豊富なこと。実際に購入・使用した方の生の声を参考にすることができるので、初めてルーフキャリアを購入する方でも比較検討しやすいでしょう。

また、価格比較も簡単にできるため、コストパフォーマンスを重視する方にもおすすめです。

特に人気なのは、カーメイトのINNOシリーズ。デザイン性と機能性を兼ね備えたスクエアタイプのルーフキャリアは、多くのユーザーから高評価を得ています。

また、欧米で人気の高級ブランドTHULEの製品も豊富に取り揃えられています。

よくある質問

ルーフキャリアはなぜ必要なの?

ルーフキャリアは車の積載スペースを大幅に拡張できるアイテムです。特にアウトドアレジャーを楽しむ方にとって、サーフボードやスキー板などの長尺物を安全に運ぶことができるほか、キャンプ用品など嵩張る荷物を車内に入れずに運べるので、車内をゆったり使えるメリットがあります。また、ルーフボックスと組み合わせれば防水性も確保でき、雨や汚れを気にせず荷物を運べます。家族旅行やグループでのお出かけ時に荷物が多くなる場合や、災害時の避難など、車内の人数を確保しながら多くの荷物を運ぶ必要がある時に非常に役立ちます。

ルーフキャリアをつけたら車検は通るの?

一般的に、正規の販売店で購入した市販のルーフキャリアは、適切に取り付けられていれば車検に通ります。ただし、いくつか注意点があります。まず、ルーフキャリア自体が国土交通省の保安基準に適合している必要があります。また、取り付け方法も重要で、車両の強度を損なうような不適切な取り付けは認められません。さらに、常時荷物を載せた状態での車検は避け、車検時にはルーフキャリア本体のみの状態にすることが推奨されています。ルーフキャリアの高さによっては車両の全高が変わるため、車検証の記載変更が必要になる場合もあります。不安な場合は、車検を受ける前に整備工場や陸運局に確認するとよいでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次